オーディオ レコードプレーヤー ベルトドライブ USBメモリー録音 DENON DP-450USB
オーディオ,  レコード,  音楽

◎オーディオ レコードプレーヤー DENON DP-450USB

【商品の内容】オーディオ レコードプレーヤー ベルトドライブ USBメモリー録音 DENON DP-450USB

オーディオ レコードプレーヤー ベルトドライブ USBメモリー録音 DENON DP-450USB

オーディオ レコードプレーヤー ベルトドライブ USBメモリー録音 DENON DP-450USB

オーディオ レコードプレーヤー ベルトドライブ USBメモリー録音 DENON DP-450USB

▶ USBメモリーへのダイレクト録音対応 本格マニュアルレコードプレーヤー

  • 艶やかな光沢仕上げのキャビネット、アルマイト加工を施されたマットな質感のトーンアーム、ラバー製のマット。同じブラックという色を用いながらも材質やフィニッシュによっ
  • 各部に様々な表情を与え、アクセントにシルバーをあしらうことで、これまでのデノンのレコードプレーヤーとは大きく異なる現代的なデザインにまとめ上げました。
  • PMA-60やDRA-100など、既存のデノン・デザイン・シリーズとコーディネートすればモダンなリビングを演出する端正なオーディオシステムを構築できます。
  • デノンがレコードプレーヤーの発売を開始した1970年代の設計思想に回帰し、スタティックバランスのS字型トーンアームをDP-400、DP-450USBのために新たに開発しました。
  • 1971年に発売された名機「DP-5000」の開発当時のトーンアームの仕様を元に、OBの技術者たちからもアドバイスを受けながら、有効長、オーバーハング、オフセット角などの要素を煮詰め、レコードの音溝をより正確にトレースする性能を追求しました。
  • ヘッドシェルは交換しやすいユニバーサルタイプを採用しており、発売以来50年以上に渡って放送局用カートリッジの標準機として使われ続けているデノンの名機「DL-103」など様々なカートリッジを使ってカートリッジ毎の音質の違いを楽しむことができます。
  • お買い上げ時にはあらかじめヘッドシェルに取り付けられたMM型のカートリッジが付属しているため、すぐにレコード再生を楽しむことができます。
  • レコードの再生が終了した際に自動的にトーンアームをリフトアップし、ターンテーブルの回転を停止します。
  • レコードを聴きながらうたた寝をしてしまっても大切なレコードやカートリッジを痛めることがありません。
  • この機能は、トーンアームの機構に手を加えることなしに、アームリフターをモーターで動作させることによって実現されており、トーンアームの性能に対する悪影響は一切ありません。
  • ターンテーブルの回転数は、33- 1/3回転、45回転および78回転に対応。LP盤やEP盤だけでなく、稀少なSP盤も再生することができます。
  • USBメモリーへのダイレクト録音対応(MP3 / WAV) レコードジャケットスタンド USBメモリーを挿入して録音ボタンを押すだけで アナログレコードの音楽をMP3(44.1kHz/ 192kbps)または WAV(44.1kHz/16bit)で 録音することができます。
  • 録音したUSB メモリーは、USBメモリー再生に対応した オーディオ機器などに接続して再生できます。

■価格と商品の購入先

●楽天市場:価格 56,675円 (税込)

★商品の購入は以下(画像も)をクリックして、移動してください!

★ 楽天のサイト:オーディオ レコードプレーヤー ベルトドライブ USBメモリー録音 DENON DP-450USB

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です